人気の投稿

2011年6月16日木曜日

すべてをシンプルにせよ!

みなさま、こんばんは。

福旦那です。

最近は薄晴れであったりして、すっきりしない天気が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?

さて、今日は、読書をしていて気にかかった言葉をご紹介します!

「すべてをシンプルにせよ(Simplify your life)!」

年中無休の工場の生産ラインのように、ベルトコンベアーにのって、次々と届く仕事をこなす毎日ではありませんか(ええ~、福旦那はそうです。。)?

「複雑性の法則」というものがあるそうで、「どんな仕事もその仕事の手順の数の2乗に匹敵して複雑になる」という法則だそうです。

つまり、作業手順を増やすと、手順数の2乗で複雑性が増し、時間やコスト、ミスが増える可能性は急激に高くなってしまうことになります。

ということは、なんでもシンプルが一番手間もかからず、ミスも少なくなる、ということなのですね!

毎日、仕事とプライベートをシンプルで能率的なものとするため、

(1)よく考える
⇒どんな仕事でも、周りからの抵抗や圧力を感じたり、問題点に気づいた時、それを無視して前へ進むべきではない。視野を広くして、何でも受け入れる心を持とう!今のアプローチ法が間違っている可能性を真摯に受け止めよう。

(2)再評価する
⇒新しい情報を入手したら、今のやりかたで間違いないかを見つめなおそう。問題点と向きあったり、話し合いをするとき、常に「真実はどうなんだ?!」と切りだそう!常に自分自身に100%正直でいよう、そして、いつでもその瞬間から現状に合ったやり方で行動しよう!

(3)再編成する
⇒社会が現在のように目まぐるしく変動する時代には、絶えず物事を再編成しないといけない。仕事の順番や優先順位を見直し、今進めている方法よりももっとその仕事に適した方法が見つかる可能性に目を向けよう!

(4)リストラする
⇒自分自身の人生を再構築する場合、多くの成果を生み出す行動に時間とエネルギーを集中させよう。あなたにとって一番価値のある業務に注意を集中させなくてはならない。

(5)改良する
⇒現状の欠点を改良しよう!作業全体の30%を削減する目標を立てよう。

・ばらばらに進めているいくつかの仕事をひとつにまとめる。
・必ずしも必要とはいえない仕事を止める。
障害を減らして効率を高めるため、仕事の順番を変える。

(6)最初から作り直す
⇒激動する変化の時代には、6か月~12カ月ごとに自分自身と自分の仕事を更新していかなければならない。すべてを白紙に戻してから考える癖をつけよう!

・「自分の次の仕事は何だろう?」
・「専門にする仕事は何だろう?」
・「自分は何になりたいのだろう?」

こういう質問を自分に投げかけ、自分で答えを見つけなければならない!

そうしないと、他人があなたの代わりに答えを出して、あなたは他人の敷いたレールの上を歩くことになる。それでは、仕事でもプライベートでも成功はおぼつかない!

(7)自分でコントロールする
⇒自分で新しい目標を定め、新しい計画を立てよう!この段階までに、自分の人生を自分でコントロールし始めているはずだ。受け身ではなく、自身で行動し、自分の力でいいことを起こすようになる!それは、あなたが自分の時間と人生に責任があると理解したからだ!

意識して取り組む必要がありそうです。。

それでは、宜しくお願いいたします。

0 件のコメント:

コメントを投稿